株式会社ZISSENCE(ジッセンス)は社員の実践力を高める人材育成コンサルティング会社です。

TEL. 048-287-3585

〒332-0016 川口市幸町1-1-22芝崎ビル2F

研究会レポート「新卒採用」「若手育成」研究会

「新卒採用」「若手育成」研究会レポート
 新卒採用のポイントと現状を振り返る

20131112日に行われた「新卒採用」「若手育成」研究会の第一回をレポートします。テーマは
「若手採用のポイントと現状を振り返る」です。

お会いしている担当者の皆様は、採用と育成を兼務している方々が多く、当然抱える問題も多岐に渡ります。
しかしこの問題に対処するだけの時間もマンパワーも限られていることから、新卒採用と若手育成を一連の
流れとして捉え解決策を導き出した方が効率的かつ実践的と考え本研究会を立ち上げました。

 今回は自社の採用から社内教育システムの構築まで携われている株式会社ベリサーブの小林さんをメイン
ファシリテーターとして迎え、実際の経験談や調査データを活用しながら新卒採用のポイントを解説したり、
討議を通じて各社の採用に関する現状を共有化しながら課題点と解決策の糸口を整理してきました。


―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■ファシリテーター
株式会社ベリザーブ 管理本部 教育部部長 小林大輔氏:
1996年私立高校赴任。2000IT関連企業に入社。2007年ベリサーブ入社。教育システムの構築を
実施。産業カウンセラー。障害者職業生活相談員。個人情報保護士。高校教師、障がいを持った方に
仕事を教えるジョブコーチも経験するという異色の経歴を持つ。

■株式会社ベリサーブ
ソフトウェアのテスト・評価を行う検証事業のリーディングカンパニー。第三者検証という中立的な
立場から企業の製品開発におけるソフトウェアの検証をサポートする。
SCSKグループ。東証一部上場企業。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
研究会の概要
@ 新卒採用の目的
・御社はどこにコストをかけているか。
採用〜入社まで、入社時教育、配属教育か。これを理解しておく必要がある。採用してはいけない人材を
どこでくいとめるかということに繋がる。教育を配属先までまかせてしまうと現場から文句がでる。例:
「なんでこんな人材をとったのか」。また新卒採用を実施する上で特に注意する点も理解しておくことも
採用をスムーズに行うことに繋がる。例:予定人数のクリア、コスト削減、人材のクオリティ、早期内定
等・・・

A どのような人材がほしいか
・これが明確になっていない場合が多い。即戦力、コミュニケーション能力の高い人・・・という話は
多いが、即戦力とは「新卒」に何を要求することなのか。アルバイトで営業を経験している人?起業して
経営を経験していた?アルバイトでリーダーをしていた?
コミュニケーション能力とは?その理由は何故か。
自社の現状と照らし合わせ明確にしておく必要がある。


B 採用してはいけない人とは
・入社後、休職や懲戒解雇となりそうなタイプが存在する。面接で例えばこんな人がいたら気をつけたい。
<メンタル不調で休職>独特の世界観を持っている(愛読書・音楽など)、必要以上に明るくて落着きが
ない等 <セクハラで懲戒解雇>本能的に異性を目で追う等 <窃盗・横領>自慢話が多い、他責にする等。
履歴書からもわかるポイントである。面接のプロとは相手がどんな人物か、採用をしたときどんなリスクが
あるのかを把握することである。重要なことは相手の心を見ること。面接では何をしてきたか(成果)、
どんな人物か(人物)、何がしたいのか(将来性)を確認することであるが、何故このようなシチュエー
ションでこんな発言をするのかをみること。本質を見抜くことが必要。本質を見抜くためにどんな質問を
なげかけるかも重要である。

・また面接は学生の本質を見抜くだけでなく、学生に対して自社のアピールの場でもあるため、アピール
ポイントを明確にしておく必要がある。「当社の強みは○○です」「当社に入社すればこんなメリットが
あります。それは○○です」ない場合は無理やりにでもつくらなければならない。



C コストをかけない採用方法
・採用や教育にはお金がかかる。求人媒体では100万〜300万、人材紹介会社を活用すれば年収の約3割の
手数料が取られる。コストをかけずに採用を行う方法も模索しておきたい。重要なのは学校訪問。学生は
いまどんな授業をうけているのか、どんなことを考えているのかを直接しならければならない。

D 退職者について
退職者の理由を整理すると、心身の病気、会社への不満、異業種への転職、同業種への転職、プライベート
な理由等があるが、退職者を防ぐためにどのような手を講じているか。退職損失も計り知れない。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

研究会終了後は、住友ビル49階にある居酒屋「番屋」で懇親会を実施致しました。新宿が一望できる眺め
の素晴らしい会場で、採用に関するぶっちゃけ話に華が咲き、大いに盛り上がりました。


                                        (文:トヤマ)


 



バナースペース

株式会社ZISSENCE(ジッセンス)

〒332-0016
川口市幸町1-1-22芝崎ビル2F

TEL/FAX 048-287-3585